※ウルルはアボリジニの聖地であるということを理由に、エアーズロック登頂は2019年10月25日をもって禁止となります。
エアーズロック観光には、すべて日本語ガイドが同行。言葉の心配が要らないので、気兼ねなく観光をしていただけます。
※エアーズロック登山の際は麓まで同行してご案内し、下山後またご一緒します。
・軍手
・虫よけネット
・ナップザック
日の出を待ちながらの昼食後、徐々に姿を現すウルルをご覧ください。

36個の巨大な岩が集まってできた奇岩群は、ウルルの高さを超える大きさです。そのわきの遊歩道を歩き、自然の驚異を感じられます。
サンセット観賞イメージ
夕暮れとともに7色に変わると言われるウルルの姿をスパークリングワインで乾杯しながらご覧いただけます。
星空観賞イメージ
夕暮れ後は、オーストラリア食材のバーベキューディナーを召し上がれます。天気が良い日は、満天の星空の中で南十字星をご覧いただけます。
日の出を待ちながらの朝食後、徐々に姿を現しだすウルルをご覧いただけます。ウルルのサンライズ観賞後、登山口が開いてる場合、ツアーは2つからお選びいただけます。
A.ウルルの登山とふもと散策コース(登山+クニヤウォーク)
登山ルートは最初の3分の1程は約45度の急斜面です。設置されている鎖を使って登れます。頂上では360度に広がる地平線をご覧いただけます。
B.ウルルのふもと散策コース(マラウォーク+クニヤウォーク)
ウルルのふもとには数々の伝説や壁画があり、ガイドがご案内します。自然が創りだしたハートのくぼみは"クニヤウォーク"でご覧いただけます。
エアーズロック登山について共通のご案内
●ガイドは、エアーズロック登山には同行しません。「エアーズロックふもと散策(クニヤウォーク・マラウォーク)&アボリジニ・カルチャーセンター」に同行・ご案内します。
●天候(高温・強風・雨等)やアボリジニの文化的な理由(祭事等)により、登山口が予告なしに閉鎖となる場合があります。登山口が閉鎖となった場合は、「エアーズロックふもと散策(クニヤウォーク・マラウォーク)&
アボリジニ・カルチャーセンター」に変更しての催行となり、返金などはありませんので、あらかじめご了承ください。
●エアーズロックは、先住民のアボリジニにとって重要で神聖な場所とされています。ツアーでは登山にご案内いたしますが、お客様の判断で、「エアーズロックふもと散策(クニヤウォーク・マラウォーク)&アボリジニ・カルチャーセンター」を選択いただくことも出来ます。
●※ウルルはアボリジニの聖地であるということを理由に、エアーズロック登頂は2019年10月25日をもって禁止となります。